懐かしすぎて涙が出る!ガンプラや元祖SDガンダム

ガンプラは、アニメ作品「機動戦士ガンダム」シリーズに登場したモビルスーツやモビルアーマーと呼ばれるロボットや戦艦などのプラモデルで、1980年に「1/144ガンダム」が発売されました。それまでのプラモデルは、組み立てるための工具や塗装道具などの専門用具を多く揃える必要があり一部の人たちの趣味のものでした。しかしガンプラは基本的にほとんど道具を使わずにパーツをつないでいくだけで完成する商品だったため、初心者でも簡単にできる画期的なものでした。そのため小中学生を中心に社会現象にまで発展するブームとなったのです。ガンプラのブームが終わっても根強いファンが居続け、現在でも商品展開され販売し続ける商品となりました。
またガンプラブームが落ち着いた頃、当時の小中学生を中心に人気が出たのが、ガンダムシリーズのモビルスーツやキャラクターをデフォルメして擬人化した「SDガンダム」(SDはスーパー・デフォルメの略)です。このSDガンダムシリーズからプラモデルの「BB戦士」や簡単な組み立て式の玩具「元祖SDガンダム」が登場し、当時の子どもたちに大人気となりました。そして1988年に開始し1996年にいったん幕を閉じた「元祖SDガンダムワールド」が2016年に進化して復活しました。
プレミアムバンダイでは、このガンプラや元祖SDガンダムが大人向けの限定商品としても販売されています。このように当時夢中だった子どもたちが大人になり、大人向けの市場があるため、当時の中古品も買取市場で取引されています。
ガンプラや元祖SDガンダムの買取相場を紹介
- メーカー
- 製品名
- 備考
- 買取価格
- バンダイ
- HG FAガンダム
- 605円
- バンダイ
- HG Hi-νガンダムGPBカラー
- 495円
- バンダイ
- HG Oガンダム
- 275円
- バンダイ
- MG EX-Sガンダム
- 1,925円
- バンダイ
- MG Zガンダム
- 6600円
- バンダイ
- MG ウイングガンダム
- 990円
- バンダイ
- PG Zガンダム
- 4,400円
- バンダイ
- PG MS-06Fザク2
- 2,200円
- バンダイ
- RG MSZ-006-3Zガンダム3号機
- プレミアムバンダイ限定
- 2,200円
- バンダイ
- RG GAT-X105ストライクディアクティブモード
- 2,200円
- バンダイ
- 元祖SDガンダム 01 νガンダム
- 1,650円
- バンダイ
- 元祖SDガンダム 0029 龍機ドラグーン
- 1,100円
- バンダイ
- 元祖SDガンダム05 ガンダム
- 2,200円
- バンダイ
- 元祖SDガンダム 24 にせガンダム
- 1,650円
- バンダイ
- 元祖SDガンダム 120雷帝千生神将軍
- 19,250円
- バンダイ
- 元祖SDガンダム 六神合体・超機甲神ガンジェネシス
- 限定版
- 22,000円